福岡のダイビングショップ モアナマリン

MOANA MARINEのブログ

福岡市天神のど真ん中!
ダイビングショップのブログです!
海やお店やスタッフの情報盛りだくさん☆

【ARCHIVES】 2019年10月

認定ダイバーのご紹介!!

 

みなさん こんにちは
インストラクターの豊原です

最近サボり気味のブログ
久々の更新です


認定ダイバーの紹介です
2019年第1期生行徳さんご夫婦です

BSACナイトダイビングSDC
BSAC器材SDC
BSACレックダイビングSDC
認定です




おめでとうございまーす

そして、学科講習も開催しましたよ

BSACディープダイビングSDCです
水深39メートルの世界へ挑戦です





担当はインストラクターの豊原でした

今日で10月も終わりますね
あっという間にあと2ヶ月
はやいなぁぁぁぁ

みなさん、海へ遊びに来てくださいね


20周年キャンペーンは

こちらをチェック 

準備開始!!もうすぐすぐセブ島ツアー

 

みなさん こんにちは
インストラクターの豊原です

11月には今年最後の海外ツアー
セブ島ダイブ&ジンベイツアーが開催されます。

そろそろメンバーも準備に取り掛かってきましたよ

BSACケーブダイビングSDC学科講習の石井さん木村くんです



担当はBSACインストラクター豊原でした

さて、街はハロウィンかと思いきや、クリスマスシーズンに変わってきています
早いですね
今年も残り2ヶ月ちょっとです
そろそろクリスマス会のお知らせをしなきゃデスね








20周年キャンペーンは

こちらをチェック 

沈船ダイビングへへ行ってきました♪

 

みなさん こんにちは
インストラクターの豊原です

日曜日は2019年最後の沈船ダイビングへ行ってきました
このポイントは冬場がクローズしてしまいますので、今季最後のダイビングとなります

メンバーはこちら

BSACレックダイビングSDC
BSACレックダイビングSPI
そしてファンダイブのみなさんです


私たちのホームオーシャン吉母の真ん前にある蓋井島


そして、夕焼けがとってもきれいでした

来年も開催しますので、お楽しみに。。。





20周年キャンペーンは

こちらをチェック 

ダイブテーブル / BSACダイブディレクターコース

  

みなさん こんにちは
インストラクターの豊原です

ダイビングの計画を安全に立てるためには。。。
ダイブテーブルを利用します

ダイブテーブルとは潜れる水深や時間を計算する表のこと
最近はダイブコンピューターを使用しますのであまり、ご存じない方もいるかもしれません。

そんなダイブテーブルの講習を行いました
 

BSACダイブディレクターコース 学科講習の矢羽田さんです
担当は豊原でした





20周年キャンペーンは

こちらをチェック 

認定ダイバー おめでとうございます

  

みなさん こんにちは
インストラクターの豊原です

BSACマリンバイオロジーSDC認定の岡田さんです


海の生物について詳しく学びましたよ!
海を理解し、環境に優しいダイバーになっていきましょうね

さぁ、レッツゴー ダイビング


20周年キャンペーンは

こちらをチェック 

ダイブリーダーコース 頑張っています

 

みなさん こんにちは
インストラクターの豊原です


先日からスタートしましたBSACダイブリーダーコース
学科講習の亀山さんです




担当はBSACナショナルインストラクターの冨安です

ダイビングの知識をさらに深めるコースとなっています。
ダイビングに必要なレスキューコースとともに勉強していきます



20周年キャンペーンは

こちらをチェック 

講習デー 沈船ダイビング

 

みなさん こんにちは
インストラクターの豊原です

モアナマリンでも1、2を争う人気のポイントは
蓋井島の沈船ダイビング

BSACレックダイビング(沈船)SDC学科講習が開催されました

まずは、行徳さんご夫婦


そして、SDCインストラクターコース石井インストラクター


先日無事、IE(インストラクター評価)が無事終了して
晴れてインストラクターになりました!
次の目標はアドバンスインストラクターです!!




担当はBSACナショナルインストラクターの冨安です



20周年キャンペーンは

こちらをチェック